“Support-Ukraine Japan” Online meeting「サポートウクライナ・ジャパン」現地ヒアリング Vol.5
今回は、ウクライナ中南部ザポリージャの方からお話を聞きました。 市の中心部から西へ20km程度離れたところに現在生活している ザポリージャ州(県)の約半分は、ロシア軍が侵攻している 3月3日にザポリージャ原発がロシア軍に占拠された 朝6時に、戦争が始まったと起こされた...
“Support-Ukraine Japan” Online meeting「サポートウクライナ・ジャパン」現地ヒアリング Vol.4
現在、たくさんの建物がウクライナでは破壊されてしまっている状況である。 年金取得者の年齢層になると、片付け等難しくなってきている。 キーウなどの大都市では、攻撃を受けているが、政府も対応ができていない状況である。 国を守るため活動に注力しているため、なかなか復興の活動まで手...
“Support-Ukraine Japan” Online meeting「サポートウクライナ」現地ヒアリング Vol.3
今回は、キーウ(キエフ)の方からお話を聞きました。 2月24日 早朝 キーウ(キエフ)の空港近くで、ロシア軍の攻撃があった。 当日は仕事に行く予定だったが、攻撃の影響で出勤できず。 現在は、戦争の影響等もあり、仕事が無い状態。...
活動内容について About our activity
「サポートウクライナ」へのご参加ありがとうございます。 本プロジェクトでは、ウクライナ現地や周辺諸国からお話を伺ってきました。 日々変わる状況の中、避難民の皆様の現在の課題を分析しております。 ロシアの軍事侵攻が行われた当初は、ウクライナ国内外では大変な混乱がありました。...
“Support Ukraine” Online meeting「サポートウクライナ」現地ヒアリング Vol.2
サポートウクライナは、毎週木曜日20:00(日本時間)に、オンラインミーティングを開催しています。 今回は、ルーマニアでウクライナ避難民を支援されている女性の方からお話を聞きました。 ・ご本人も、2月17日まで ウクライナで生活されていたが、紛争の1週間前にルーマニアへ引っ...
“Support Ukraine” Online meeting「サポートウクライナ」現地ヒアリング Vol.1
サポートウクライナは、毎週木曜日20:00(日本時間)に、オンラインミーティングを開催しています。 初回はキーウ(キエフ)出身の男性の方からお話を聞きました。 ・この戦争は今年の2月24日に始まった訳ではなく、2014年からの続きであるという見解がある。...
Background of the establishment of "Support Ukraine"
「サポートウクライナ」創立者の桑村時生と申します。 私は普段、ソフトウェア開発事業を行っているIT企業の役員をやっております。 仕事、プライベート共に多くのウクライナ人の方々にお付き合いを頂いております。 本年2月、東ヨーロッパ地域におけるウクライナ情勢が急変し、多くの人々...